ASAHIGAOKAnursery school

BLOGブログ

ブログ一覧blog all

  • 2025.01.29

    本園しずく・そら①

    本園しずく・そら①

    子どもの活動は毎日、どんどん育ち、広がっていきます。 たとえば、しずく組(1歳児)のお子さんが線路をつなげているところです。 以前は、線路同士をつなげることも難しく、何度もつなぎ方を試していましたが、最近では迷うことなく […]

    MORE

  • 2025.01.17

    にじ

    にじ組

    年末には、やまびこ組、にじ組、あさひ組の子どもたちで大掃除をしました。写真は、自分たちで雑巾をもらいに来ているところです。子どもたちでも扱いやすいよう、通常の半分サイズの雑巾を使っています。 にじ組の子どもたちは、自分で […]

    MORE

  • 2025.01.10

    やまびこ

    やまびこ組

    やまびこ組の子どもたちは、クリスマスに保護者会よりけん玉をいただいたので、早速持ってきて練習をしています。 今月はけん玉についてお伝えします。 けん玉は練習しないとできるようにならず、バランスやコツをつかむまでは、達成感 […]

    MORE

  • 2025.01.09

    本園ふたば

    本園ふたば

    保育室には、色、形、大きさ、重さ、触感などが異なる多様な玩具、素材、道具を用意しています。 こちらは、ウエットティッシュのふたを開けると中に様々な感触の布が貼ってある壁面遊具です。 こちらのお子さんは、一つひとつの素材に […]

    MORE

  • 2024.12.27

    分園ふたば組

    子どもたちは様々な実体験を積み重ねて、生活習慣や大人との信頼関係を身につけていきます。 子どもたちが主体的に取り組むために、生活の中でも経験の積み重ねを大切にしています。     外から部屋へ戻るとき […]

    MORE