ASAHIGAOKAnursery school

BLOGブログ

ブログ一覧blog all

  • 2024.12.26

    分園しずく・そら組

    日常に中で子どもたちは、「寒いね」「雪降るかな」と、感じたことを言葉にしています。 そういった子どもたちのやりとりも、保育室の環境を作るうえで大きなヒントになっています。   クリスマスの歌を歌いながらケーキを […]

    MORE

  • 2024.12.23

    本園しずく・そら①

    本園しずく・そら①

    今月は戸外遊びの様子を紹介します。 そら組(2歳児)のお子さん同士で星型の容器やコップに砂を入れ「コーヒー飲んでるんだよ!」「〇〇はお弁当作ってきたの!」と話をしながら遊んでいました。写真は、作ったお弁当を食べているとこ […]

    MORE

  • 2024.12.19

    にじ

    にじ組

    11月のブログで保育園ごっこをしているところをお伝えしましたが、室内だけでなく戸外でも園での様子を再現していました。こちらの写真は、先生役のお子さんが子どもたちの前に立ち、かけっこの説明をしています。   右手 […]

    MORE

  • 2024.12.11

    やまびこ

    やまびこ組

    子どもたちの様子を見ていると、会話の中で「ぼくは〇〇を3個持ってる」や「先生、お家に何人いるの?私は4人」など数について話すことが増えてきました。そこで、お集まりの中で「数字が書かれているものは何があるのか」を子どもたち […]

    MORE

  • 2024.12.10

    本園ふたば

    本園ふたば

    今月は遊びの様子をお伝えします。 車の荷台の所に立方体の積み木を乗せようとしています。 横に3列で乗せたかったようですが、幅が2つ分しかなく、2つ乗せるとあと1つが乗せられない、だけど乗せたいから1つをはずして、また乗せ […]

    MORE