2024.10.28
あさひにじやまびこ
3,4,5歳児の遊び(やまびこ組、にじ組、あさひ組)
タワシで集めた砂を、網目の細かいザルでふるいにかけ、サラサラの砂を作り、泥だんごを作ることがブームになっています。 保育士が砂を集め始めると、1人、2人と集まってきました。 砂がある程度集まると、泥だんごを作ります。 水 […]
MORE
2024.10.28
本園ふたば
本園ふたば
今月は、ふたば組の一日をお伝えしたいと思います。 朝、登園の時の様子です。 保護者の方と一緒にお部屋に入ります。0歳児は発達段階が大きく違いますので、抱っこのままお部屋に入るお子さんもいれば、自分で歩いて入ってくることが […]
MORE
2024.10.23
あさひ
あさひ組
自由遊びの時に園庭でリレーをしている様子です。運動会後はリレーをやりたい!と話すお子さんが増えました。 チーム分けがうまくいかないと保育者に「先生分けて」や「先生も走って」とお願いをすることもあれば、子どもたちだけでチー […]
MORE
2024.10.18
にじ
にじ組
運動会後、子どもたちで、リレーをしているところです。 同じクラスのお子さんだけでなく、やまびこ組(3歳児)とあさひ組(5歳児)のお子さんも一緒にチームを作り、リレーを再現していました。 もうひとつ、9月14日(土)、15 […]
MORE
2024.10.18
本園しずく・そら②
本園 しずく・そら②
キッチンコーナーに新しい容器として牛乳パックを出しました。 最初は皆、パックの飲み口を開けることが難しかったようですが、何度も繰り返すなかで、ここを引っ張ったら開くなど開閉のコツをつかんだようです。 花はじきを入れて満杯 […]
MORE