2023.12.15
やまびこ
やまびこ組
先日は発表会にお越しいただき、ありがとうございました。 やまびこ組は「生活発表会」として、保育園でどんなことをして遊んでいるのかなどを紹介させていただきました。 練習も2回しかせず、発表内容も練習ごとに変えていたので、子 […]
MORE
2023.12.13
分園 ふたば組
最近寝返りができるようになったお子さんです。 顔を上げていられる時間が増え、玩具をじっと見たり、触ってみようと手を伸ばしたりしています。 手が届かないと足をバタバタさせ、声を出し、届こうとします。 なぜこのような姿勢にし […]
MORE
2023.12.13
本園ふたば
本園ふたば組
スナップお手玉に挑戦中。指先に力を込めて頑張っています! 容器にプレートを差し込んでいるところです。下に敷いてあるものは「パーソナルスペース」と呼んでおり、誰にもじゃまされない自分だけの空間、お友だちの空間を、視覚的に分 […]
MORE
2023.12.13
あさひ
あさひ組
先日、発表会を開きました。今回は、11月からしてきた『ライオンのひみつ』の練習の様子を中心にお伝えします。 発表会の練習は役ごとに1日5分程度を2、3回繰り返しながら進めました。写真のお子さんたちは劇の鳥役で、毎朝、副園 […]
MORE
2023.12.02
本園しずく・そら②
本園しずく・そら②組
11月中旬ごろから、そら組のお子さんは3歳以上児クラスへ遊びに行っています。 哺乳瓶を見つけると、専用スプーンで調乳し、早速ミルクを作っていました。 「ゴクゴクのんでね」「いっぱいのんでね」と犬の「ふらちゃん」をあたたか […]
MORE